ブログ

院長・松井秀典のブログです。

ブログ一覧

「非難・中傷はやめましょう ②」

無線台

 

 そもそも誰がどなたと結婚されようが、離婚されようが、その方々の自由ですよね?!

 いろいろ訳あって離婚という道を選択されたにも関わらず、その方の心を察して、そっとしておいて差し上げるのが本来あるべき人の姿だと思いますが、どこの誰かも分からないような方達が、寄ってたかってご本人達の人格を侮辱したり、ご家族のことを中傷するような言動を行うのは、いかがなものなのかなと思います。


 皆様が逆の立場なら、どういうお気持ちになられるのでしょうか?

 私もこれまでお世話になってきた方々や、どんな時も見守ってくれていた友達たちから助言をされたなら、聞く耳を持つとは思いますが、どこの誰かも分からないような、一度も会ったことも話したこともないような方々から、あること・無いこと・好き勝手なことを言われたのなら、腹が立たない方がおかしいと思います。

 自分がされて不愉快なことは、人にもしてはいけない、ということは小学生の皆様でもよくご存知のことだと思います。


 人が不幸になっても、自分が儲かればそれで良い、といったやり方・考え方も好きではありませんね。

 どうせ仕事をするなら、自分も人も、みんなが幸せに良い方向に進めるような仕事を私はしたいと思います。


※スケート選手の方への報道について思うところがありましたので、書かせていただきました。

2024年01月19日

「スポーツの秋」

無線台

 

 今日は「スポーツの日」。

 まさに今、バレーにラグビーに、アジア大会に・・・。スポーツの秋真っ盛りですね!

 情熱を持って、全力を尽くしておられるお姿に、感動を覚えることも多々あります。


 個人的には、池江璃花子選手の涙の銅メダルが良かったです。

 残念ながら、TVでは観ることが出来ず、新聞やインターネットの記事と写真で拝見しただけになったのですが、それでもウルっときてしまいました。

 全身全霊を懸けて、全てを出し尽くした後に、感極まって流される涙には、こちらも心揺さぶられるものがありますね。

 素晴らしいものを見せていただきました。

 これからも、お体にはくれぐれも気を付けられながら、行けるところまで、とことん活躍を続けていただきたいです。


 高梨沙羅選手の平昌オリンピック・銅メダルの時に流された涙、浅田真央選手のソチオリンピック・フリープログラムで流された涙・・・。

 思い出深い涙が多々あります。

 スポーツって、本当に良いものですね。

 私も少し、走りに行ってこようと思います!

2023年10月09日

「やりましたね! ③」

無線台

 

 野村投手・小園選手も、やりましたね!

 小園選手もなかなか結果が出せず、苦しんでおられる真っ最中かも分かりませんが、これをきっかけに、また伸び伸びと、「らしさ全開」で活躍して下さったら嬉しいです。

 今年は本当に、2軍でもがき苦しんで来られた方々が、1軍できちんと結果を出されたり、誰かが調子を崩せば誰かがフォローするといった、新井監督の目指しておられる全員野球、「家族一丸」の野球が出来ておられるように思い、いちカープファンとして、秋をひそかに楽しみにさせていただいております。


 人生、何でもそうだと思いますが、山あり・谷あり・涙あり・・・。

 涙の分だけ、喜びもまた、ひとしおなのだと思います。

 私も選手の皆様のように、めげず・腐らず、頑張りたいと思います。


※豪雨災害に被災されました皆様におかれましては、謹んでお悔やみ申し上げます。

2023年07月06日

「ご不便をおかけ致します」

お知らせ

 

 2023年2月~、整形外科医院でも勤務をさせていただいております。

 勤務日は、火・木・土曜日の週3日です。


 最近でこそ、広島大学病院のような大きな病院でも、鍼灸治療や漢方治療が受けられるようになったり、東洋医学の良さが医学界でも見直され、いろいろな病院・医院でも鍼灸治療が受けられるようになって参りましたが、鍼灸師にとりましては、病院勤務はまだまだ狭き門だと思います。

 幸い、週3日ほどの勤務日で募集しておられる所を見付け、採用していただくことが出来ました。

 つきましては、当院での施術日・施術時間を、2023年2月~、変更させていただいております。

 ご利用いただいております皆様にはご不便をおかけし、大変申し訳なく思っております。


 鍼灸院での経験を病院勤務で活かし、また病院での経験・学びを鍼灸院での施術に活かしていくことが出来たら、と思っておりますので、何卒ご理解の程、お願い出来ればと思っております。

 御予約につきましては、木曜日土曜日がやや取りにくくなっております。

 恐れ入りますが、お申込み順とさせていただいておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

2023年05月13日

「やりましたね! ②」

無線台

 

 田中広輔選手、やりましたね!

 一時はどん底のような、結果が出ずに、しんどかった時期を乗り越えられてからの一発。

 ご苦労をされた選手の方々の笑顔を見ると、こちらも嬉しくなってしまいますね。

 堂林選手やアドゥワ選手、秋山選手や戸根選手・・・。皆さん、本当に凄いなと思います。

 私も頑張らなくては!という気にさせていただきました。

 ありがとうございました。


 今年のカープは、3連覇を成し遂げた時のような、神がかった勝ち方が多くて、何だか期待を持たせてくれます。

 また甲子園球場のレフトスタンドが真っ赤に染まるような、クライマックスシリーズが観られたら嬉しいですね!

 私も選手の皆様のように、一日一日を、コツコツめげずに頑張っていきたいと思います。


 追伸 中崎選手や大瀬良選手も、今年は期待大ですね。

 皆様、怪我なく、最後の最後まで活躍をしてもらいたいです!

2023年04月16日
» 続きを読む