気を付けたいこと その2

ヒマワリ

 

 気を付けたい点として、もう何点か挙げさせていただきました。

1.テレビやインターネットに振り回されないこと。
 このホームページ自体もそうなのですが、あれが良い・これが良いと書かれてあっても、その全てが今の自分にとって必要だとは限りません
 老若男女それぞれで、合う・合わないの食事や運動、向き・不向きがあって当たり前のことだと思いますし、暑がりの人・寒がりの人、高血圧の人・低血圧の人、肥満気味の人・痩せ気味の人、急性的な痛み・慢性的な痛み・・・など、現在置かれている状態・状況で、その方にとって、今何が一番大切なことなのか、それぞれで異なって良いのです。
 例えば、「納豆が良い」とテレビで放送された途端、納豆が売り切れ状態になったり、テレビやインターネットの情報に少し流され過ぎておられるのではないかな、という気が致します。
 テレビを見て自己流で行うよりは、良い先生や指導者の方を見付け、実際に直接指導していただく方が、おかしな癖もつかず、遠回りをせず、一番良いと思います。
2.早とちりをしないこと。
 一人で分かったつもりになって、一生懸命頑張っていても、案外全く分かっておらず、おかしな方向に進んでいたこと、ございませんでしたか?
 私は多々ありました。
 働き方や学び方、人との関わり方や健康法など、頑張り方を間違えてしまうと、自分も周りの人も苦しい思いをしたり、頑張っている割には結果が伴わなかったり、疲れてしまうことがよくあると思います。そんな時、私はヤケ酒・ヤケ食いをしておりました・・・。
 芯の強さは大切ですが、こだわりの強さや思い込みの強さは、頑固さと紙一重なのです。
 やはり幾つになっても、少し“怖い”くらいの先生・先輩や仲間たちといった存在は、貴重な存在だと思いますし、素直な気持ちで教えを乞う姿勢・学ぶ姿勢は、欠かせないものなのではないかな、と思います。